働く環境
すべての社員にとって働きやすい環境にするために、各種取り組みを行っています。
挨拶の励行
社内外のコミュニケーションを円滑にし、人間関係が良好で風通しの良い職場にするため、挨拶を励行しています。
5Sの推進
「整理」「整頓」「清掃」「清潔」「しつけ」の5Sを徹底し、職場環境や身だしなみをキレイな状態に保ち、社員全員が働きやすい環境をつくり続けています。
必要な人材の確保
必要な人員を確保・配置することで、一人一人の負担を軽減し、無理のない業務量で安全に配慮しながら業務にあたれるように調整しています。
休憩の確保
休憩時間を確保することで、一人一人の負担を軽減し、モチベーションの維持や安全への配慮につなげています。
屋内完全禁煙、分煙の徹底
屋内は完全禁煙として、喫煙は屋外の喫煙所のみで可能です。受動喫煙を防止することで、喫煙者・非喫煙者双方にとって過ごしやすい職場環境をつくっています。
熱中症対策・寒さ対策
熱中症対策としてドリンクや塩飴などの支給、寒さ対策としてホッカイロや防寒着の支給を実施し、個々の社員の負担を軽減しつつ、快適に業務を行えるように努めています。
人材育成
社員が安全に仕事に取り組み、キャリアップしていけるように人材育成にも力を入れています。
安全教育
社員の入社時には時間をかけて安全教育を実施するほか、以下のような安全のための講習会やセミナーへの参加、訓練などに積極的に取り組んでいます。
・入社時の安全教育
・外部専門講師による交通安全講習会の実施(座学)
・フォークリフト安全講習会(実技)
・産業医による健康セミナー、従業員面談、安全衛生委員会の実施
・AED講習会へ参加し、使用方法や重要さを社内に情報共有
・定期的に防災訓練を実施し、有事の際に備える
資格取得支援
フォークリフト運転技能講習者(倉庫管理業務)、生産設備オペレーター(飲料水製造)など、必要な資格については会社負担で社員の資格取得をサポートしております。
福利厚生
快適に長く働き続けていただくために、各種制度を整えてお待ちしております。
保険制度
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
その他の制度
・社会保険完備
・交通費全額支給
・残業代全額支給
・休日出勤手当
・制服貸与
・食事補助
・健康診断・予防接種補助
・産業医による個人面談
・野球観戦年間シート
・時短勤務制度
・退職金制度 など